失効( しっこう )
契約中の保険の保険料を生命保険会社に払い込まなかった歳に失効扱いとなり、契約中の保険効力を失う事になりますので、万一の場合、保険金を受け取る事ができなくなります。
失効を未然に防ぐ為には、自己の管理が必要ですが、払い込みは口座振替を利用し、契約者や被保険者が引越し等転居で住所が変わった際には、必ず、生命保険会社に変更の旨を申請するようにすれば、払い込みが無い場合に生命保険会社から手紙や電話等で、失効になる可能性があるとお知らせが届きます。経済的に払い込みができない場合は、保障額を変更する等の対応で、保険料を下げる事もできますので、生命保険会社へ相談される事を推奨致します。